
INPIT岐阜県知財総合支援窓口よりセミナー開催のお知らせ
新事業・新商品を生み出す
ビジネスプランの作成と知的財産セミナー
≪全2回開催≫
企業が新事業を立ち上げたり新製品を開発したりする際に「ビジネスプラン」を作成することにより、自社の課題や目標を明確にすることができます。また、ビジネスプランを作成する際、早い段階から「知的財産(商標・特許など)」との関りを持つことが重要となります。「ビジネスプラン」「知的財産」の効果やポイント、成功事例などをお伝えします。
会場(2回共通):OKBふれあい会館4階 405小会議室
(岐阜市薮田南5-14-53)
【第1回】
日時:平成31年1月11日(金)13:30~16:00
セミナー❶「新事業・新製品を生み出すビジネスプランとは」
講師:大岩 基昭氏 トライアイスト大岩代表
セミナー❷「岐阜県よろず支援拠点の概要について」
講師:岸 寿人氏(岐阜県よろず支援拠点チーフコーディネーター)
セミナー❸「新商品・新サービスの開発に知的財産を活用しよう~商標編~」
講師:渡辺 奈津子氏(INPIT岐阜県知的財産総合支援窓口 窓口支援担当)
【第2回】
セミナー❶「ビジネスプランを実現にするには」
講師:大岩 基昭氏 トライアイスト大岩代表
セミナー❷:「岐阜県よろず支援拠点における新事業商品に関する支援事例について」
講師: 豊増さくら氏(岐阜県よろず支援拠点 コーディネーター)
セミナー❸:「事業の成果に繋げる知財活動のすすめ方」
講師:朝田壮一郎氏(INPIT岐阜県知財総合支援窓口 窓口支援担当者)
費用:参加無料・事前予約制
主催:INPIT岐阜県知財総合支援窓口
共催:岐阜県よろず支援拠点
申込:チラシ裏面の申込用紙の必要事項記入の上、
FAX・Eメール・電話にてお申込み下さい。
FAX:058-379-0508 Eメール:chizai@jiiiigifu.jp
問合:INPIT岐阜県知財総合支援窓口 担当:傍島
TEL:058-370-8851